左カラム(サイドバー)にページのナビゲーションの設置については以下のページをご参照ください。
streamlit メインナビゲーションをつけるstreamlitではこの記事を書いている現在、左カラムにサイドバーとして、メインメニューを設置する関数用意されています。
当初この縛りは息苦しく感じますが、今後の変化を追っていきたいと思います。
以下はサイドバーに情報を掲載したときのメソッドになります。
with st.sidebar:
st.write("st.version:", st.__version__)
上記はサイドバーにstreamlitのバージョンを表示するサンプルです。
st.sidebarを使うと、読み込まれているどこのpyファイルであってもサイドバーに情報を掲載することができます。
ロゴを掲載したいときは以下のような記述が可能です。
st.logo(
image="media/image/common/logo_g.png",
link="https://www.kipure.com/",
size="large",
)
上記の例では画面左上にロゴを設置する記載になります。
ロゴの画像については高さに制限があるので、横に長い画像、かつ小さくても読める画像をおすすめします。
実行結果はこちら
