jQuery 告知テキストの演出 ブラウザの上部中央に固定でちょっとした告知を表示するサンプルです。 例えば、何かを保存したときや、検索が見つからなかったときなど、ただ文字を書いてあげるだけじゃなく、アニメーションで強調したいときに使えます。... 2020-06-08 00:27:43
PHP jsonのエンコード、デコード jsonをエンコード、デコードするときの配列についてのサンプルです。 json_encodeは、PHPの配列やオブジェクトをjson形式に変換します。 [[$data_en = json_encode($data);]] json_decodeは、jsonをPHPが読める形にエンコ... 2020-05-10 08:59:46
smarty 日時の加工 よくRSSやAPIで見かけるyyyy-mm-ddThh:mm:ssの表記を加工したいときのサンプルです。 当然ながらサーバーサイドで処理したほうがいいのですが、PHPで書くほどでもない時はテンプレ側で加工します。 [[2020-05-10T02:52:00+09:00]] このような... 2020-05-09 15:13:04
JS cookieのライブラリ jQuery cookieの後継のライブラリのサンプルです。 jQuery.cookie.jsの作者が後継として置き換えたJSのライブラリを利用するサンプルです。 もちろんjQueryと一緒に使ってもよいライブラリなので、併用した事... 2020-04-29 11:00:51
PHP 配列の追加、削除、編集 配列のシリアライズを作成し、パラメータによって追加、編集、削除を実装したサンプルです。 パラメータを付けないで実行すると、適当な配列のシリアライズが保存されます。 再度パラメータを付けてアクセスすると、追加、編集、削除を実行します。... 2020-04-23 20:57:11
PHP シリアライズの読み込み、書き出し シリアライズされたデータの読み込みと、配列をシリアライズしてファイルに書き出すサンプルです。 DBを使う前のモック作成としてPHPシリアライズを久しぶりに使ったのでサンプルとしてメモします。 以下のソースはシリアライズされたデータがあれば読み込み... 2020-04-20 23:23:34
python Djangoのインストール Djangoはpythonのwebフレームワークでそのインストールの手順メモです。 Djangoはpythonでウェブサイトを作る代表的なフレームワークの一つです。 本家のサイトはこちら。 https://www.djangoproject.com/ pipのインストール... 2020-04-19 23:28:09
HTML bodyの中の基本のタグ HTMLのよく使う基本的なタグの紹介です。 初めてHTMLを書いた時、おもしろかったことを覚えています。 トライアンドエラーという姿勢を学んだ気がします。 見出し (Heading) [[<h1>大見出... 2020-04-19 00:16:45
HTML Base64エンコードで画像を表示 画像をテキストデータに変換してimgタグで表示させるサンプルです。 普通のimgタグでPNG画像を掲載する場合 [[<img src="/img/article/294/2020-04-18-181228.png">]] これはサーバにアップされた画像... 2020-04-18 18:12:02
jQuery フォームに非同期で値をセット フォームにajaxで取得したJSONの値をセットするサンプルです。 フォームに予めデータを埋め込む時は「value=""」でセットしますが、書きのフォームのHTMLは空です。 そこに対してJSで値を埋めています。 [[ <form... 2020-04-12 22:04:52